日々の出来事や健康についての備忘録                                                     

普段の生活面などを見直してみる日記                                         当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

何故かわからないけど、そんなに小麦の食べ物を食べると体に悪いと言われた

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

私は「パン」・「ピザ」・「パスタ」・「うどん」小麦粉を使った食べ物が大好きです。最近たまに言われる「小麦ばっかり食べてるね」「体に悪いから」「減らした方がいいよ」

 

そのたびに「どうしてだろう」と思っていました。確かにいつも何か小麦製品を食べている気はしますけどね。

 


小麦は食べるな!

何故なのか

 

小麦粉が脳や体に悪いと言われるのはグルテンが挙げられるんですね。さて、グルテンの何が問題なのでしょうか?

 

小麦粉を含む食べ物は過剰摂取してしまう傾向にありますから肥満はもちろん、セリアック病やグルテン過敏症、リーキーガット症候群の方はグルテンフリーの食生活にする必要があるんです。

 

また、自覚症状がない場合も多いですから体調が悪かったり疲労が抜けないなどが続いた場合はグルテンの過剰摂取が原因かもしれないですね。

 

ただし、これらの病気にかかっていない健康な人がグルテンフリーの食生活を送ることで、さらに健康になるのかというと検証を証明する研究発表は全くないんですね。

 

グルテンフリーを心掛けて健康になる人もいれば、もともと小麦粉製品をあまり食べない人はそれほど変わらない場合もあるんです。

 

そのために「小麦粉(グルテン)=危険」というのは必ずしも全ての人に当てはまるわけではありません。

 

小麦アレルギーの人もグルテン以外の原因でかかってしまう場合もあります。

ただ現在の輸入されている小麦粉の安全性の問題中毒性という理由で食べ過ぎには注意しましょう。

 

またグルテンフリーの食品はなんでも健康に良いのではなくて糖質が多い食べ物もあれば、食品添加物が大量に使用されていたり、栄養が偏る場合もありますから、

 

グルテンフリー = 安全 というのは必ずしも当てはまりません。

バランスよい食事を心掛けましょう。

 


「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本)

 

セリアック病を引き起こす

昔からグルテンが引き金になっている病気に「セリアック病」があります。

セリアック病はグルテンにより小腸がダメージを受けて栄養が吸収できなくなる病気です。

 

症状は腹痛や下痢、便秘、体重の減少などがあるものの、50%の人は明らかな症状がなく、また、過敏性腸症候群などの他の疾患と診断されることも多いのでセリアック病と気づかない場合も多いです。

 

ただし一度セリアック病を診断されると一生涯にわたりグルテンフリーを続けないと必要な栄養が吸収できなくなってしまう怖い病気で、セリアック病罹患率アメリカ・イギリスでは約1%、日本でも0.7%と言われています。

 

リーキーガット症候群をひきを起こす

「リーキーガット症候群」とはグルテンなどが原因で小腸の粘膜に穴が空いて菌・ウィルス・たんぱく質などの異物が血液中にあふれ出て次のような症状が出やすくなります。

 

●IBS(過敏性腸症候群
●体臭がきつくなる
アトピー性皮膚炎
●花粉症

●食物アレルギー
統合失調症
●喘息・偏頭痛
●下痢・便秘・関節炎
更年期障害子宮筋腫
カンジダ膣炎など

 

アトピーや花粉症などのアレルギーは近年パンやパスタ、ラーメンなどをたくさん食べる習慣になってから増えてきています。

 

グルテン過敏症(不耐症)を引き起こす

セアリック病に見られる特殊抗体がないもののグルテンに反応をしてしまう人が近年急増しています。それが「グルテン過敏症」です。

 

これはグルテンにより何らかの不調が出るアレルギー体質であり

グルテンをとることで腸の免疫システムがグルテンを異物と判断して過剰に反応することで炎症を起こしてしまいます。

 

ただグルテン過敏症に関しては自覚症状がないケースも多く

慢性的な疲労下痢、便秘集中力の低下、肌荒れ、PMS月経前症候群)、生理不順、不妊アトピーぜんそく、鼻炎など、色々な症状があるので原因がグルテンにあるとは思いもしないです。

 

脳への悪影響

グルテンは麻薬のような中毒性があります。

パンやパスタがどうしてもやめられない」というのは意志が弱いからではないんですね。

 

人間の体はアミノ酸の配列で物質を認識していますが、小麦のアミノ酸の配列はモルヒネに似ているため中毒症状を引き起こしやすいと言われています。

 

つまりハイになったり、イライラしたり幻覚や妄想まで起こします。さらに心の安定に欠かせないセロトニンGABAが出づらくなったり、神経を興奮させるノンアドレナリンを過剰に分泌させてしまいます。


「記憶があいまいなる」
「情緒が不安定になる」
「うつになる」
「興奮しやすくなる」

 

といった症状を引き起こしてしまいます。

 

こんなに大変な事があったんですね。まったく知りませんでした。しかし、昔から小麦粉はあったと思うんです。近年は食べ過ぎなのかも知れませんね。

 

ほとんど毎日パンも食べていますからね。過剰摂取はいけませんね。これからは意識しながら少しは減らしていくように努力してみます。

 

コレステロール中性脂肪の値が高いのは小麦は直接的に関係はないみたいですね。

 

全体的に食べ過ぎて運動不足が原因かと自分は思います。気をつけて運動もしないといけないですね。